2学期 避難訓練

10月21日(火)2学期の避難訓練がありました。 今回の避難訓練は、休み時間に地震が起きたことを想定して行いました。 教室以外の場所で過ごしていても、落ち着いて行動することができていました。 また、消防士のに来ていただき、地震後、火災が起きた時の取るべき行動を押せていただきました。煙は体にとって毒なので、ハンカチで口元をおさえ、低い姿勢で移動すると良いそうです。 ...»続きを読む

  • 2025年10月21日 19:02

11月 お話朝会

10月21日(火)お話朝会がありました。 校長先生からは「三つの聞く」についてお話がありました。 「きく」は漢字で様々な書き方ができます。その中で耳で、「聞く」、心で「聴く」、勇気をもって「訊く」を意識して過ごしてほしいです。   保健室の奥山先生からは、11月の生活目標についてお話がありました。 11月の生活目標は健康に生活しようです...»続きを読む

  • 2025年10月21日 18:44

5年生 社会科見学

10月17日(金)に社会科見学でSKIPシティと埼玉県警察本部に行きました。SKIPシティでは、スタジオ収録体験や編集体験をしたり映像学習ゾーンを見学したりするなど、グループごとに分かれて楽しみながら活動に取り組みました。埼玉県警察本部では、道路交通モニターを見て交通に関する情報を知ったり通信指令室を見学したりするなど、警察官の方の仕事の様子について詳しく理解することができました。 »続きを読む

  • 2025年10月20日 17:57

運動会 金管バンド

金管バンドのオープニング演奏では、辻小の定番曲「聖者の行進」や「アイドルメドレー」を演奏しました。入部して半年で大きく成長した4年生のパワーも合わさり、力強い音を校庭に響かせました! »続きを読む

  • 2025年10月20日 17:48

1月の実施に向けて

1月に実施されるさいたま市学習状況調査に向けて、ネットワーク等の不具合が出ないかなど、当日の実施と同じ条件で各学年ごとに事前に調査を行いました。10/16に5年生、10/17に6年生が実施し、10/23には3・4年生が実施します。5・6年生の事前調査では特に問題なくできたので、当日も無事にできそうです。 »続きを読む

  • 2025年10月19日 12:47

素敵な交流

10/16(木)5時間目、和光特別支援学校の児童と、学校を代表して4年1組の児童が交流しました。毎年行っていますが、今年度は運動会で演技した「ソーラン節」を披露して、自己紹介をしたり、「ビリーブ」を一緒に歌ったりして打ち解け合いました。心温まる交流を通して、4年1組の辻っ子はより心豊かになったと思います。また来年が楽しみです! »続きを読む

  • 2025年10月19日 12:41

2年生生活科 「うごく うごく わたしのおもちゃ」

2年生が生活科の学習で作った動くおもちゃを1年生に披露してくれました。1年生をもてなすために、どんなおもちゃにしたらいいか、どんなくふうをしたらさらに動くようになるか、どんなルールにしたら楽しめるか等、様々なことを考えながら楽しい会を開いてくれました。1年生も2年生もみんな笑顔いっぱい!みんなで楽しむことができました。これからもよろしくね! »続きを読む

  • 2025年10月17日 16:42

給食 10月14日~17日

10月14日(火)

10月14日(火) 麦ごはん 牛乳 四川豆腐 茎わかめのチョナムル ヨーグルト   10月15日(水) ★世界の料理「メキシコ」 アロスロホ 牛乳 赤魚のガーリック竜田 ポソレ   10月16日(木) はちみつレモントースト 牛乳 チキンビーンズ 蓮根サラダ   10月17日(...»続きを読む

  • 2025年10月17日 15:36

教職員研修「第1回授業研究会」

辻っ子のより良い成長のために、教職員の授業力向上に向け、10/9(木)に今年度初の「授業研究会」を行いました。1年2組の国語の授業を全教職員で参観し、授業について話し合いました。1年2組の辻っ子達は、全教職員が集まっても元気よく、そして、真剣に授業に取り組んでいました。今後も辻っ子のために、教職員の授業力向上に取り組んでいきます! »続きを読む

  • 2025年10月16日 19:23

1年生 ウサギとのふれ合い

1年生が学校で飼育しているウサギの「ラテちゃん」とふれ合いました。最初は触ることに緊張していた1年生も、いざ触ってみると「かわいい!」や「もふもふしてる!」といった言葉が!「ラテちゃん」のことを考えながら、みんな優しく触ることができました。ふれ合いの後も「ラテちゃん」の様子が気になる1年生!たまに覗きに行っては新たな発見を教えてくれます。これからも大切に育てていきましょうね! »続きを読む

  • 2025年10月16日 17:59

カレンダー

アクセス数

ブログ内検索