音楽朝会

音楽会前最後の音楽朝会がありました。演奏の聴き方をみんなで一緒に学びました。スペシャルゲストは先生達!実は隠れて演奏できるように練習していました。先生達の演奏を素敵な姿勢で聴くことができた辻っ子達の気合は十分!音楽会に向けて、残りの時間も頑張ります。 »続きを読む

  • 2024年11月05日 18:01

さいたま市民音楽祭

11月3日(日)、さいたま市民音楽祭に辻小学校の金管バンドが出場しました。周りは大人や中学生など、自分達よりも年が上の方々ばかり!緊張しながらも、堂々と「聖者の行進」・「木星」・「唱」を演奏することができました。お客さんからも「頑張っていたね。」と声をかけていただき、自信につながりました。さらにレベルアップした次の演奏も楽しみにしています。 »続きを読む

  • 2024年11月05日 17:45

大人のお楽しみ会!

本日、本校体育館で辻4・5・6丁目自治会の皆さんが、「大人のお楽しみ会」を開催しました。浦和南高校の合唱部の皆さんが歌を披露したり、456バンドの皆さんが演奏を披露したり、素敵なお食事とともに楽しい一時を過ごしたようです。12/21(土)にも地域の皆様の協力のもと、「5校合同ふれあいコンサート」もあります。こんな素敵な地域の皆様に支えられ、辻小はとても幸せです! »続きを読む

  • 2024年11月02日 13:31

給食10月28日~11月1日

10月28日(月)

10月28日(月) 麦ごはん サバのねぎ味噌香味焼き 豆乳入りみそ汁 こんぶちゃ和え 牛乳   10月29日(火)★ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム献立~フランス料理~ ソフトフランスパン ブイヤベース マセドアンサラダ オレンジティーゼリー 牛乳   10月30日(水) 麦ごはん 生揚げと豚肉の味...»続きを読む

  • 2024年11月01日 15:57

突然の雨にも、

辻小では突然の雨にも、辻っ子が帰れなくなってしまわないように、濡れて帰らないように、貸し出し用の傘を用意しています。勝手に借りたり返したりはできませんが、どの先生に聞いても貸してもらえるので、困った時はぜひ声かけしてくださいね!辻っ子が持ち帰ることもあるかと思いますので、ぜひ見かけない黄色の傘を見つけたら、ご確認をお願いします! »続きを読む

  • 2024年11月01日 13:14

使わないでね!

辻小学校の校庭に、バスケゴールが4つありますが、今回の遊具点検で校舎側から数えて3つ目が使用禁止となってしまいました。原因はボードがかなり劣化しているため、ボールを当てると木の破片が落ちてくるとともに、大きな衝撃でと大きな木片が落ちてくる可能性があるからだそうです。辻小に遊びに来る時は、危ないので使わないでくださいね!辻小は他にも遊ぶ場所がたくさんあるので、違う場所で遊んでね! »続きを読む

  • 2024年11月01日 13:05

目指せ、縄跳び達人!

1年程入れなかった中庭にあった、縄跳び練習台ですが、一部壊れていたものがあったので廃棄しました。二重跳びの練習にはもってこいの練習台ですが、この1年以上、ずっと使えなかったですが、今回使えるようになったので、外遊びの大好きな辻っ子に皆さんには、ぜひ縄跳び達人を目指して、たくさん練習してほしいと思います!ぜひご家庭でも練習を見てあげてください。 »続きを読む

  • 2024年11月01日 12:42

好き嫌いをなくそう!

10月始め頃、3年生の全クラスが栄養教諭の大澤先生と一緒に、「好き嫌いをなくすにはどうしたらいいか」を考える授業を行いました。自分の苦手な食べ物を思い出した後、給食に使われている食材は体にどんないいことがあるのかを学びました。そして、そんな栄養満点の給食で、家の食事で、どうやったら少しでも苦手なものが食べられるようになるか、3年生の辻っ子は友達と話し合いながら、一生懸命考えていました!少しずつ何...»続きを読む

  • 2024年11月01日 12:05

つぼみの日(6年)

10月31日はつぼみの日。5・6時間目に南浦和中学校と内谷中学校を見学しました。学校の様子を分かりやすくまとめてくださったり、実際に見学させていただいたりと小学生のために素敵な会を開いていただきました。「あの部活動に入りたいなあ」「こんな授業があるのか」と未来の自分と重ね合わせながら楽しく見学する様子が見られました。 »続きを読む

  • 2024年11月01日 10:37

成長してます!

毎朝校内を巡回していると、教室の黒板に児童の成長を感じられる、そして、担任がその成長を評価している素敵なメッセージがありましたので、紹介します!当たり前を当たり前とするのではなく、辻っ子が辻っ子なりに頑張ったことを担任が認め評価することで、辻っ子はどんどん成長しています!ぜひご覧ください。また、ご家庭でもたくさんできたことを褒めてみませんか? »続きを読む

  • 2024年10月31日 18:55

カレンダー

アクセス数

ブログ内検索