ストップいじめ!子どもサミット

代表委員会委員長が大宮国際中等教育学校で行われた「ストップいじめ!子どもサミット」に参加しました。南浦和中学校区の代表児童・生徒や教員・保護者といじめについて話し合いました。みんなが楽しく学校生活を送れるようなスローガンを決めました。スローガン達成に向けて、辻小学校でもできる取り組みを考え、頑張っていきます! »続きを読む

  • 2025年07月31日 17:18

1学期 終業式

7月18日(金)1学期の終業式がありました。 校長先生から、各学年の1学期の学習や行事での様子の紹介がありました。辻っ子のみんながそれぞれ一生懸命がんばり、大きく成長したことが伝わりました。 明日から夏休みに入ります。40日間の長いお休みですが、つーじーは8月27日(水)に元気な辻っ子に会えることを楽しみにしています。みなさん、楽しい夏休みを過ごしてくださいね。 »続きを読む

  • 2025年07月18日 16:30

6年生 着衣泳

7月17日(木)1・2時間目に6年生が着衣泳を行いました。 着衣泳では、川などに溺れてしまった時に取るべき行動を学びます。 初めて服を着た状態でプールに入り、「肌にくっついて気持ちが悪い」「体を動かすのが大変」「くつが重くて沈む」など普段の水着での水泳との違いを実感していました。 また、ペットボトルやボールで浮かぶ練習をしました。力を抜いて、おなかの近くでペットボト...»続きを読む

  • 2025年07月17日 19:15

ダンスクラブ 発表会

1学期、クラブで頑張った成果をダンスクラブのみんなが発表してくれました。自分達で踊りたい曲を選び、ここまで一生懸命練習してきました。「ダンスホール」や「ROSE」などの流行りの曲をキレッキレに踊っていて、体育館は大盛り上がりでした!最後は全員参加型の「ナルトダンス」で、観客も一緒に楽しく踊りました!2学期はどんなダンスを見せてくれるのか、もう待ちきれない! »続きを読む

  • 2025年07月16日 16:55

給食7月14日~16日

7月14日(月) ★食育の日  沖縄県の郷土料理

7月14日(月) ★食育の日  沖縄県の郷土料理 もずく丼(白飯) ピリ辛きゅうり サーターアンダギー 牛乳   7月15日(火) わかめごはん 鶏肉のユーリンソースかけ かみなり汁 牛乳   7月16日(水) ★おはなし給食「山田県立山田小学校~ポンチでピンチ?!山田島~」 夏野菜カレー(白飯)...»続きを読む

  • 2025年07月16日 15:05

金管バンド ミニコンサート

今年初めて、金管バンドがみんなの前で演奏を披露してくれました。「初心LOVE」や「ブラザービート」等、昨年度から曲を一新し、新たな一面を見せてくれました。聴いているみんなも手拍子をしてノリノリでした。4年生が入団し、「聖者の行進」を全員で披露しました。緊張したと思うけど、頑張っている姿に感動!これからの活躍にも乞うご期待!​​   »続きを読む

  • 2025年07月15日 18:27

1学期 表彰朝会

硬筆展の表彰を行いました。名前を呼ばれた辻っ子は、きちんと返事をし、立派な姿でした。1学期の頑張りを認め合うことができました。2学期もいろいろなことにチャレンジして、輝く姿を見せてくださいね! »続きを読む

  • 2025年07月15日 18:11

1年生 とうもろこしのかわむき

1年生がとうもろこしのかわをむき、給食のお手伝いをしました。1まい1まい丁寧にかわをむき、とうもろこしの粒が現れると「やったー!」と喜んでいました。楽しかった1年生はもっとかわをむきたくなり、「おかわりください!」と言ってがんばっていました。実際に給食で自分達がかわをむいたとうもろこしが出てくると、「すごーい!辻っ子のみんなに喜んでほしいなあ。」と話していました。おいしさにもびっくり!甘くてジュ...»続きを読む

  • 2025年07月11日 19:04

給食7月7日~11日

7月7日(月) ★七夕献立

7月7日(月) ★七夕献立 てまきずし(酢飯・のり・たまご・イカたつた・なっとう・しぐれに・きゅうり) たなばたじる たなばたゼリー 牛乳   7月8日(火) 白飯 タッカルビ コリアンサラダ ヨーグルト 牛乳   7月9日(水) おろしうどん なつやさいとだいずのからあげ ごまだれサラダ 牛乳 ...»続きを読む

  • 2025年07月11日 15:37

辻地区盆踊りの練習

7月8日(火)地域の方々が来校してくださり、体育館にて盆踊りの練習を行いました。 リズムに合わせて、楽しんで盆踊りを踊っていました。 20分休みで短い時間でしたが、盆踊りを教えてくださった地域の方々、ありがとうございました。 辻っ子のみなさん、8月23日、24日本番の盆踊りにぜひ参加してくださいね。   »続きを読む

  • 2025年07月08日 19:58

カレンダー

アクセス数

ブログ内検索