カテゴリ: 学校の様子
どんな日も、一日の始まりは気持ちよくスタートとしたいものです。どの辻っ子にも、素敵な朝を迎えてもらい、一日を楽しく過ごしてほしいと思っています。各担任もクラスの辻っ子が、気持ちよく一日の始まりをスタートできるように、教室黒板にメッセージを書いていたりします。前日の頑張りや良かったところを賞賛したり労ったり、当日や今週の予定を示したり、季節を感じる様子を入れたりして、メッセージを書いています。ぜひ...»続きを読む
- 2024年10月17日 20:17
カテゴリ: 行事
後半の部もトップバッターの3年生!教室でたすきを巻き、花笠をもち、声出しもして気合い十分!1列で入場してくる姿も、花笠音頭もとても揃っていて、華やかな舞台となりました。他学年の辻っ子のみんなからも「きれい!」や「すごい!」といった声をいただきました。運動会当日まで頑張ってきた成果を見せることができてよかったですね。これからの行事の合言葉は「やっしょーまかしょ」で決まりだね! »続きを読む
- 2024年10月17日 20:08
カテゴリ: 行事
初めてのカーブを曲がった徒競走で、運動会のトップバッターを務めた3年生!「緊張する…。」と話す児童が多かったものの、さすが本番に強い3年生!堂々とゴールテープを切って走り抜けました!競技後、みんな笑顔いっぱいで楽しかったことが伝わってきました。 »続きを読む
- 2024年10月17日 19:58
カテゴリ: 行事
少しお兄さんお姉さんになった2年生。1年生の頃よりレベルアップした振付に挑戦しました。オープニングは今年大流行した「Bling-Bang-Bang-Born」。リズムよく踊る可愛らしい子ども達の様子を見て会場には笑顔があふれました。メインの曲は「ツバメ」。大きくのびのびと笑顔いっぱいにツバメになりきった演技をすることができました。エンディングは「つばさをください」。踊りきった満足感を1人1人堂々...»続きを読む
- 2024年10月16日 17:21
カテゴリ: 行事
体育の授業でたくさん忍者修行を積み、一歩一歩着実に成長してきた2年生が、かけっこでゴールを目指しました。ゴールまでまっすぐ走り抜ける姿はまさに忍者のようでした。退場では、「勇気100%」の音楽にのせて全員で忍者ポーズをして、静かに素早く退場することができました。かわいくもかっこいい忍者の2年生はたくさんの拍手に包まれました。 »続きを読む
- 2024年10月16日 17:08
カテゴリ: 行事
11月の音楽会に向けて、音楽朝会を行いました。全校合唱の曲は「翼をください」です。朝から元気な歌声を聴くことができてとても嬉しかったです。学年同士で聴き合いもしました。お互いの素敵なところをたくさん見つけられ、自然と拍手も起こっていました。音楽会まで残り1ヵ月!さらに上達して、輝く姿を見せられるように頑張っていきましょうね! »続きを読む
- 2024年10月15日 19:45
カテゴリ: 地域紹介
本日16時より、本校体育館で育成会主催の「大人向け自転車講習」が開催されました。辻地区の育成会は、夏休みおもしろサマースクールでも辻小が大変お世話になっていますが、とても活動的です。今回は「大人向け自転車講習」ということで、参加者が20名程いました。大人も自転車を運転する際はヘルメット着用が努力義務となりましたので、皆さん真剣に講習に参加されていました。辻っ子は大人も背中を見て育っていくので、改...»続きを読む
- 2024年10月11日 19:35
カテゴリ: 学校の様子
先週週末の長雨のため、南校舎3階の廊下の天井から雨漏りが続いています。3日間もずっと・・・。辻小は校舎が古いので、至る所で雨漏りがあり、とても困っています。以前にも紹介しましたが、今回は3日間ずっと続いています。廊下の真ん中にバケツを置いて凌いでいますが、どうにか雨漏りを防ぎたいものです・・・。 »続きを読む
- 2024年10月11日 19:27
カテゴリ: 給食
10月8日(火) ★世界の料理~スペイン料理~ パエリア ソパ・デ・アホ コーンサラダ 牛乳 10月9日(水) 麦ごはん じゃがいもの肉味噌ソース 信田和え 牛乳 10月10日(木) ★目の愛護デー献立 キャロットピラフ いわしのトマト煮 小松菜サラダ ブルーベリーゼリー 牛乳 &n...»続きを読む
- 2024年10月11日 18:05
カテゴリ: 行事
3年生が消防署へ行ってきました。防火服への早着替えを1分で行うという事実に「えー!いつもの僕の朝の着替えより全然早い!」と驚きの声が!その他にも消防署内や消防車を見させていただき、人々の命を守る仕事の大変さや大切さを学習しました。学校に持ち帰ってきた秘密は今後の学習に生かしてくださいね! »続きを読む
- 2024年10月10日 17:10