カテゴリ:行事

つぼみの日(6年)

10月31日はつぼみの日。5・6時間目に南浦和中学校と内谷中学校を見学しました。学校の様子を分かりやすくまとめてくださったり、実際に見学させていただいたりと小学生のために素敵な会を開いていただきました。「あの部活動に入りたいなあ」「こんな授業があるのか」と未来の自分と重ね合わせながら楽しく見学する様子が見られました。 »続きを読む

  • 2024年11月01日 10:37

本のたねまきさんへの感謝の会

辻小学校では、水曜日の読書タイムの時間に「本のたねまきさん」にお越しいただき、読み聞かせをしていただいています。普段あまり読まないジャンルの本にであうことができたり、お気に入りの本を見つけたりすることのできる機会をつくっていただいています。本日はいつもの感謝の気持ちを伝える会を行いました。辻っ子からのプレゼントを喜んでいただきありがとうございます。11月は読書まつりです。たくさんの本を読み、読書...»続きを読む

  • 2024年10月30日 20:38

6年生表現「フレ!フレ!フラッグ🏁」

旗とバルーンを使ったダイナミックな動きと複雑なフォーメーションで観客を魅了しました。歓声が上がる場面もあり、演技で辻小最高学年らしい姿を魅せてくれました。 »続きを読む

  • 2024年10月25日 19:18

6年生リレー「あきらめたらそこで試合終了!」

全員の思いがつまった学級対抗リレー。練習の時から混戦状態が続いており、当日も白熱したリレーを見せてくれました。喜びも悔しさもすべて本気で戦った証ですね。 »続きを読む

  • 2024年10月25日 19:16

5年生表現「響け!きらめけ!打上花火★」

うちわを使って、音をたて、迫力のあるダンスを披露していました。息の合ったウェーブはとてもかっこよかったです。一人ひとりの光があつまって大きな花火になっていました! »続きを読む

  • 2024年10月25日 19:13

5年生リレー「つなげ!ゴールへ!友情のバトン★」

運動会では初めてのリレーでした。練習でも毎回タイムを計ってきましたが、本番で新記録を出すことができました。練習の成果が発揮できてよかったです! »続きを読む

  • 2024年10月25日 19:08

4年生表現「辻ソーラン2024!~みんなの力を一つに~」

辻小学校伝統のソーラン節を、今年も4年生がかっこよく踊りました!姿勢を低く、大きな声を出し、力強く踊った4年生は、下級生からの憧れの存在です。「踊ってみたい!」といった声も観客席から聞こえてきましたよ。最後にはクラスごとに考えた意気込みを大きな声で伝えました。これからも4年生らしく頑張っていこう! »続きを読む

  • 2024年10月25日 19:05

4年生徒競走「辻リンピック~最後まで走り抜け~」

カーブを曲がった徒競走が2年目の4年生!去年よりカーブの曲がり方が上手になり、スピードもアップ!成長を感じることができました。始まる前は緊張していたみんなも、終わった後は清々しい表情をしていました。全力でやり切ったことが伝わってきましたよ。 »続きを読む

  • 2024年10月25日 19:00

6年生修学旅行⑨

船で中禅寺湖を遊覧中です。昨日より、紅葉が少し進んだ気がします。山の上の雲が湖面に下りてきていて幻想的な風景です。 »続きを読む

  • 2024年10月25日 10:25

6年生修学旅行⑧

龍頭の瀧を見学しています、時間は順調で他校もおらず、ゆっくり見学できています。 »続きを読む

  • 2024年10月25日 10:00

カレンダー

アクセス数

ブログ内検索