三校交流会

2/8(木)、辻南小学校・文蔵小学校の特別支援学級で学習している児童を招待し、三校の交流会をしました。それぞれの学校が遊びを用意し、みんなで楽しみました。 辻小学校の考えた遊びは「なかよし紙飛行機タイム」。”紙飛行機先生”役の児童が折り方を教えたり飛ばし方を教えたりしました。その後みんなで実際に紙飛行機を折り、飛ばしました。 楽しい時間を通して、仲を深...»続きを読む

  • 2024年02月09日 17:49

金管バンド ミニコンサート

2/1(木)、7(水)の昼休みに金管バンドのミニコンサートがありました。1日は6年生が「sing,sing,sing」を、7日は4~6年生で「ダンスホール」を演奏しました。どちらの日もたくさんの児童が集まり、手拍子をしながら楽しんで聴いていました。 今月の24日(土)には、今年度最後の演奏の場となるファイナルコンサートも予定していますので、そちらでも素晴らしい演奏をしてくれることを期待...»続きを読む

  • 2024年02月07日 16:15

給食1月29日~2月2日

1月29日(月) 麦ごはん さばの塩焼き 即席漬け 豚汁 牛乳   1月30日(火) れんこんご飯 揚げ出し豆腐のおろしソースかけ ツナ和え 牛乳   1月31日(水) ポークカレー(麦ごはん) こんにゃくサラダ 元気ヨーグルト 牛乳   2月1日(木) 黒パン 白花...»続きを読む

  • 2024年02月06日 16:55

避難訓練

2/2(金)、避難訓練を行いました。今年度3回目です。 今回は児童たちに日時を知らせず、20分休みに実施しました。急な放送でしたが、素早く安全行動をとることができ、無事に避難することができました。校庭で遊び始めていた子たちも、話をよく聞いて校庭中央へ集まれました。少し話し声が多くなってしまった課題は次回に持ち越しですね。 改めてですが、地震や火災はいつ起きるかわかりません。い...»続きを読む

  • 2024年02月02日 13:18

向日葵(スマイル)委員会

1/30(火)、辻南小学校で向日葵(スマイル)委員会が開催されました。南浦和中学校、辻小学校、辻南小学校、文蔵小学校の代表児童・生徒が集まり、話合い等をする会議です。 今回の内容は「いじめ撲滅へ向けた各校の取り組みの紹介」と「今年度の活動の振り返り」でした。 辻小学校からは4・5年生の代表委員会の児童4名が参加してきました。「これまでやってきたあいさつ運動をよりよくしていきたい」「どう...»続きを読む

  • 2024年01月30日 19:28

給食1月22日~26日(給食週間!)

1月22日(月)カナダ料理 メープルトースト サーモンチャウダー チキンサラダ 牛乳   1月23日(火)新潟県の郷土料理 麦ごはん 鰆の竜田揚げ のっぺい汁 はりはり漬け 牛乳   1月24日(水)中国料理 麦ごはん 油淋鶏 ワンタンスープ 牛乳   1月25日(木)福島県の...»続きを読む

  • 2024年01月26日 16:46

給食1月15日~19日

1月15日(月) 子供パン ホキのバーベキューソースかけ ポテトサラダ レンズ豆のスープ 牛乳   1月16日(火) 麦ごはん 生揚げのキムチ炒め 中華和え ぽんかん 牛乳   1月17日(水) 鶏ねぎ塩うどん 青のりポテト なめたけ和え 牛乳   1月18日(木) ...»続きを読む

  • 2024年01月22日 16:26

小中合同あいさつ運動

1/17(水)、南浦和中学校の生徒会と辻小学校の代表委員会が合同で朝のあいさつ運動をしました。寒い朝が続くため、ついつい下を見て歩きがちですが、正門前では気持ちのよいあいさつをすることができる児童が増えてきています。 終了後、一緒に取り組んでくれた中学生からアドバイスをもらいました。代表委員会のみなさんは毎日取り組んでいますので、明日からの活動に役立てられそうです。 代表委員...»続きを読む

  • 2024年01月17日 18:27

給食1月11日~12日

1月11日(木)お正月献立 麦ごはん 松風焼き 紅白なます 白玉雑煮 牛乳   1月12日(金)鏡開き献立 旨煮丼(麦ごはん) おひたし 紅白ぜんざい 牛乳 »続きを読む

  • 2024年01月15日 13:52

2年生 遠足

1/12(金)、2年生が遠足で森林公園へ行ってきました。天気に恵まれ、屋外でのアスレチックを思いっきり楽しんできました。「上まで登れたよ!」「楽しかった!」「今度は家族で来たい!」など、多くの感想がありました。 もちろん、楽しみにしていたお弁当もしっかりと食べました。お家の方々、朝早くからご準備いただき、ありがとうございました。 »続きを読む

  • 2024年01月12日 17:45

カレンダー

アクセス数

ブログ内検索